2008年 07月 30日
暑中お見舞い申し上げます~☆ |

暑中お見舞い申しあげます。
今日もまた照りつける太陽が昇りました^^。毎日暑いですね~!
今年は梅雨明けが去年より早かったせいか、夏が長く感じそうです^^;
暑い暑いといいながらも、7月の暑い時期に生まれたこともあって、夏の暑さはけっこう好きなんです^^♪
うるさいくらいに聞こえてくる夥しい数のセミの声や^^、暑~~い日に、汗しながら頂くシャキ~ンと冷たいカキ氷やつるつると美味しい冷やそうめん♪。。。冷たいものばかりではありません♪庭先で煙もくもくの中で頂く炭焼きのBBQ(焼肉や焼き鳥)にビール!!・・と、気がつけば食べることばかり言ってます(´艸`*)
食欲のあるうちが元気が証拠。スタミナのつくお料理をもりもり頂いて、暑い夏を楽しんでいけたらいいですね♪スタミナのつくお料理毎日更新中です☆
お料理ブログ「カフェ・ラターブル」
本日は手作りでマンゴープリン、載せています♪

ありがとうございます
昨日は神奈川県横浜市にお住まいのHさまより、蔵珍窯の杉のお箸「叶箸」のご注文を頂きました。
まことにありがとうございます♪
叶箸の特徴を詳しくご存知ですので、以前にもうお使いいただいているのかもしれません♪
今回は贈り物としてご注文いただきました。ご年配の方へ、、ということなので、おリボンもシンプルなものにいたしました。お気に召してくださるといいのですが^^;
H様もご存知のとおり、漆の代わりに柿渋をしみこませて仕上げた叶箸♪箸先が滑らず大変使いやすいです。柿渋の防腐効果が箸先をきれいな状態に保ってくれますので、長く繰り返しお使いいただけます♪
デザインもすっきりと素敵なので、贈られた方にも大変喜ばれることと思います♪
これから素敵な器が入荷いたしますので、またぜひあそびにらしてくださいね。
心よりお待ちしております♪


そして、愛知県名古屋市にお住まいのNさまより、蔵珍窯の「五彩ミート皿」「五彩ケーキ皿」、こちらはおそろいの玉紋のお皿♪そして「安南手フルーツ皿」、「染付サギ文小皿」のご注文いただきました。誠にありがとうございました♪
ミート皿の1枚のほかはすべて5枚セットですので、ご家族でお使い頂くのに、そしてまたおもてなしにも、とても重宝されることと思います♪
ケーキ皿はケーキ、デザートのほか、散らし寿司など取り分けていただいたり、お取り皿としてもちょうどよいサイズ♪食卓にあらかじめ置いておくのもかわいらしいですね。
フルーツ皿も切り身の焼き魚を乗せて、またお取り皿としても大変重宝いたします♪きっと毎日のように活躍するのでは?と思います(^^)b
お醤油皿としてとても素敵なのがサギ文小皿♪少しふちが薄くできていますので、お取り使にはぜひお気をつけくださいね♪
一枚一枚絵付けまで手仕事で仕上げていますので、飽きることなくずっと大切にしていただけると思います♪すべて磁器(いわゆるセトモノです♪)で出来ておりますので、食器洗い器、電子レンジなど、お使いいただけますが、耐熱皿ではありませんので、長くご使用の場合は耐熱さらで調理してから移してお使いください。温めるくらいでしたらOKです^^♪
土物(陶器)と違い、特に使い方、前処理などはいりませんので、お気軽にお使いくださいませ^^。
何かご質問などございましたらぜひお知らせください!
9月より、お味噌汁などを入れる汁椀、そして手作りの素敵な器がいろいろと入荷する予定です。ぜひ、また当店へ遊びにきてくださるとうれしいです!心よりお待ちしております。




和食器通販『ラ・ターブルドート』
▲
by yoko_furumoto
| 2008-07-30 10:59
| 店主からお客さまへ